★CATEGORY

★SHOP INFO

★BLOG

2022/11/02 18:05

こんにちはーフードアドバイザーです。

先日、お客様のご希望で心臓に心配があるというワンコさんと
セカンドオピニオンに行きました(私のかかりつけです)
たまーに私同席します。
そして、医師は私が何者か多分知ってるようです(笑)詳しくは伝えていません

診断結果はやはり心臓リスクがあるので、投薬
お客様がお医者様に「フードも心臓用がいいですか?」とたずねたら・・
医師「あー別に心臓用でもいいけど、ほとんど美味しくないから続かない」と
(・∀・)なんてことをいうんだ・・と思うけども・・
実際美味しくないもの私たちだって続く自信がない・・
それは腎臓フードも同じなのです。
美味しくないほうが多い。
だから、ウェットと混ぜてなんとかあげてーっていうのが多かった。


こちら美味しいのです。
慢性腎臓で美味しいご飯がやっと;;でた

やわらかいから、お湯でとくとすぐトロトロにもなります

量もお試しサイズからあります。

病気を言われると、誰でもショックだし、飼い主さんは自分を責めてしまう。
それもとてもわかります。私もそうでした・・
だけど、うまく付き合う事で素敵なワンライフをもっともっと長く続けていくことができます。

この数日・・悲しいかな・・
何匹かの愛犬ちゃんたちが虹の橋を渡りました。
みんな、それぞれ頑張ってくれました。
最後の最後まで当店のおやつだけはちゃんと食べていた・・そんなメッセージをカードでいただきました・・
きっと、私と出逢わなければ、ここまで長生きできなかったかも・・
そんな優しい言葉もいただけました。
飼い主さんと愛犬たちが頑張った証です。
そんな幸せな時間に寄り添えて本当に嬉しいです。
腎臓ケアについては、ご相談ください^^